びるこブログ

ビールが大好きな病院薬剤師(育休中)

MENU

トレーニング

コジコジ哲学&ジムのリニューアル完了

こんにちは! ブログ訪問ありがとうございます。 ジムの移転が無事完了したので、そのご報告です! その前に1つ、コジコジってすごいよね〜という話を書きたいと思います。 「KOJIKOJI FAN BOOK」より 近所の赤ちゃん連れ大歓迎のお店でお昼を食べていたら、…

どうしようと悩みながら溺れるのは無駄だ

こんにちは! 育休真っ盛りのびるこです。 ブログ訪問ありがとうございます。 前回、産後死にそうになっていた話を書きましたが、完全に復活しまして生後200日になる息子を毎日「食べちゃいたいな〜可愛いな〜」と眺める日々です。 なにその寝相、かわいい!…

妊娠後期、筋肉維持困難

妊娠後期、嬉しい胎児の成長と引き換えにカリカリになっていく身体・・・ 出産を無事乗り切るためにも、残りの妊娠生活を快適に過ごすためにも行っていることを書きました。

個人事業、魔の3年目へ突入

夫のパーソナルジムが開業2周年を迎えました。 まだまだ成長過程ですが、できる夫を育む「ダブル・ゴール・コーチング」について書きました。

やられっぱなしの腰痛

妊娠中は腰痛で悩む方が多いと聞きます。 困った時は、やっぱり筋肉に支えてもらいたいので腰痛対策にもなるトレーニングについて書きました。

妊娠中の体組成変化で知るインスリンの凄さ

妊娠中のインスリンの変化について、自分の体組成の変化を見つめながら書きました。 恐ろしいことが体内で起こるものだなと感じながらも、生命を宿し育てることの大変さをしみじみ感じています。

1週間で10年分のものを失うこともある

高齢者の問題とされがちなサルコペニアですが、つわりでも同じことが起こると実体験しました。 失った筋肉量は数え切れず。

便器抱えて泣いちゃう日もある

つわりでトレーニングを中断しています。 食べられることの幸せさを、理解していたようで出来ていなかったことを痛感しました。 食べられるうちに、運動できるうちに、今できることはやらないとだめですね。

ゼロリスクなんて無い

ゼロリスク信仰の強い日本ですが、安全と安心は違うことを理解しなければなりません。 なにが安全で、どうすれば安心なのか理解したうえで妊娠中もトレーニングを続ける人が増えてほしいという想いで書きました。

中弛みと、失速

フルマラソンチャレンジまであと一週間。 レペティション走とグリコーゲンローディングについて書きました。 大好きなヤコブ・インゲブリクトセン選手の凄さが、自分も全力で走ることでより実感できた今日この頃。

若さイコール強さだったら困る

若さには絶対的な価値があります。 しかし、若さイコール強さとならないのが筋肉。 歳を重ねて失うものばかりではないのです。歳をとった分強くなっていくものがあるということを書きました。

自分の弱さと向き合うことが一番難しい

トレーニングで大切な知識として「1RM=最大挙上質量」があります。 これが割と、トレーニングだけではなく生きていくうえでも大切な指標なのではないかと思ったのでブログに書きました。 弱さと向き合って強さを得るのは、トレーニングも人生も一緒だよな~

これで、やるしかなくなりましたね

マラソン大会中止が多いですが、ランニングのモチベーション維持のためにも2年ぶりに大会へエントリーしてみました! 目標達成に向けて、プロの助言と夫のサポートを受けながら頑張る決意を書きました。

毎月やってくる憂鬱

女に生まれた以上月経の悩みは尽きないですが、毎月のことなので出来れば憂鬱は吹き飛ばしたいものです。 無月経のこと、痩せすぎと肥満のリスクのことを書きました。 男性にも知っておいてほしいです!

ブラック企業はお好きですか?

夫がまた肉離れを起こしました。笑 今年2回目です。 身体のケアを怠っているのは【ブラック企業】と同じです。 トレーニングしたら、必ずケア! ということで最近はお風呂上がりにストレッチタイムを設けることに致しました。

漫画になりました!

夫のジム開業から1年と3ヶ月。 集客の難しさに直面したので、見てもらえる広告を考えました! 漫画って日本の心ですよね。 素敵な漫画を描いてもらったので載せています!

私たぶん春雨と結婚する

たんぱく質摂らなきゃと強迫観念にとらわれる前に、自分の必要栄養量を理解してみよう! という記事です。 私の食事内容で実際に計算して何が不足しているか調べてみました!

人生はスクラップ・アンド・ビルド

ボディビルダーってどこから名乗って良いのでしょうか? 資格のない定義について考えていたら、スクラップしてビルドして生きていくのが人生なのだと結論が出ました。

薬を飲まされている人

治療だってトレーニングだって、やらされていると感じていると続かないものです。 最後に決めるのはいつだって自分なので、自分のことにもっともっと興味をもって選択できる人がどんどん増えていきますように。

気がついたら骨も強くなってたら最高

加齢で骨は脆くなると諦めてはいけません。 骨粗鬆症は高齢化社会において問題になっていますが、正しい知識を持って、骨に良いことをしていきたいものです。

たいせツナ、おツナがり【祝1周年】

パーソナルジム開業から無事に1年が経ちました! たいせツナ、おツナがりに感謝していることや、私たち夫婦にとって思い入れのある「ツナ」のことを書きました。

人口の4%

日本のフィットネス人口は4%程度と言われています。 癌治療においても骨格筋量が重要と言われている時代です。 癌に罹患する前から筋肉の大切さを理解してトレーニング習慣を持つ人が増えてほしいと思います。

年齢を言い訳に使わせない論文

年齢は言い訳にならないという現実を科学的に提示されました。 ツヤツヤの130代目指して邁進していきたいと思います。

美しさとは

オリンピック観戦で忙しい日々ですが、元気です。 大好きなイギリス代表のDina Asher-Smith選手について書きました。 強さと美しさとは、彼女の言葉がとても心に響きました。

泣かない女はいない

泣かない女はいないのです。 職場での悩みは尽きないものですが、筋トレで返り討ちにしてやりたいと思います。 医療従事者も人間。 患者さんを守る前に、医療従事者を守ってほしいと思います。

腹筋はワンパックよりシックスパックがかっこいい

腹筋割りたくありませんか? 夫が作った腹筋トレーニング動画で本当に腹筋割れた友人から写真が送られてきました。 筋肉は努力を裏切らない!

赤木晴子状態

やっぱり大好きなSLAM DUNK。 これを超える漫画に出会えていないです。 陸上の日本選手権を見ていると、晴子状態になってしまう私です。

肝臓は大切にしないとバチが当たる

非アルコール性脂肪性肝疾患について、薬剤師として出来ることを書きました。 人に口出す前に、まずは自分が頑張る。 週刊少年ジャンプの鉄則は、正義を語りたければ強くなれです。

お尻と自尊心の高さ

Testosteroneさんに学ぶ、筋トレが世の問題の99%を解決できるという信念。 科学的根拠も最近はバンバン出されていますし、医療危機も救ってくれるのは筋肉です。 筋トレやるかやらないかではなく、やる一択です。

一般人がパーソナルトレーニング8ヶ月受け続けた結果。

夫のパーソナルトレーニングを受け続けて8ヶ月。 結果発表を書きました。 トレーニングに近道なし、地道な努力が歴史を作っていきます。